osmhouse

設計事務所との家作りの足跡

ビルトインワインセラーを企む osm家のお酒事情

今日はなんだかポカポカ陽気でした。家族4人で大きめな公園へ行き、バトミントンやかけっこ&野球してきました。こんなのんびりな週末も悪くありません。

クタクタだったようで、8時過ぎには長男&次男は就寝・・・。子供が寝ると静かです。妻と白ワインを飲みながら久々のゆっくりタイム。osmはブログを妻はドラマ鑑賞中です。

 

ワインです。ワイン。今日はワインセラーについてです。

 

osm家のお酒事情

せっかく注文住宅を建てるのでキッチンにはワインセラーの導入を考えています。とはいえ予算もありますし、ワインセラーの導入について備忘録的にまとめてみました。

 

osmは平日は会食などを除き基本的にお酒を口にしません。(妻は平日も飲みます。ビール350ml缶×3)週末の金・土のみ自宅でお酒を楽しみます。特にこれといった意味はないのですが、平日はいい意味で仕事の緊張感を持っていたいので飲まない方が落ち着いたりします。

 

週末(金・土)は飲みます。ビール1~2本orシャンパン1本+ワイン1~2本です。自宅で食事の際は必ず妻と飲みます。

 

今はワインを冷蔵庫保存していますが、正直邪魔です。ワインセラーの導入は、冷蔵庫からの追い出し&適温+湿度でワインを保存したいと考えたからです。

 

ワインセラーのキーポイント

ブログを書いていて腹落ちすることが多いので、今回もワインセラーを選ぶにあたりワインセラーに求めるコトを箇条書きしてみましょう。

 

・キッチンの背面収納にビルトイン出来る

せっかくオーダーするので平置きではなく、キッチンのバックセットにビルトインをしてスッキリさせたい。

 

・収納本数は30~40本

特にお酒に強いこだわりがあるわけではないので、大型の150本~とか不要。長期熟成するつもりもない。

 

・ガラス面で中の見えるもの

中が見えた方がかっこいいからwww

 

・ドアフレームはステンレスが良い

ステンレスだとカッコいいからwww

 

・なるべくコストを掛けない

贅沢品ですもん。嗜好品。

 

 いくつかピックアップしてみた

①EURO CAVE(ユーロカーブ)V059M-PTHF 

 

f:id:osmhouse:20170128235808j:plain

 

kakaku.com

 

f:id:osmhouse:20170128232428j:plain

 

ワインセラーの大御所「ユーロカーブ」信頼と実績には疑いの余地なし。コストが折り合えば・・・。家庭用を念頭に作られたモデルで熱交換システムが本体下部にあるのである程度のビルトインは可能な模様。でも上面20cmも空けたらビルトインといえるのかは謎。


 

②Dometic(ドメティック)ST7 / ST7L

 

f:id:osmhouse:20170128235657j:plain

 

 

kakaku.com

 

f:id:osmhouse:20170128232600j:plain

 

 何といってもその価格が◎。実機をヨドバシカメラで確認済みだが、値段の割に安っぽさは感じない。最大のネックはその容量だろう。週末飲むだけならありっちゃありか?!

 

③LIEBHERR(リープヘル) WTes1672

 

f:id:osmhouse:20170128235604j:plain

 

kakaku.com

 

f:id:osmhouse:20170128232709j:plain

 

工業大国ドイツが誇るリープヘルのワインセラー。実機は先輩の自宅にて確認済み。ステンレスのドアがかっこいい。実際アムスタイルのオーダーキッチンにビルトインしていました。金額的に絶対無理。

 

ここまで決定打なし・・・。

値段関係なしならユーロカーブかリープヘルなんだけど、高いよね。うん。ドメティックの魅力は価格だけど、収納力が乏しいな。あと+10万高くて良いからせめて18~20本くらい入ってくれればなー。

 

ここで現れた救いの神mabe(マーベ)

ないなーないなー。と定期的に調べていたのですが、ここにきて見つけちゃいました。ちょっと条件ありだけど(後述)。

 

f:id:osmhouse:20170128235343j:plain

 

その機種はmabe(マーベ)のMWS04FLというモデルです。

kakaku.com

 

 

実はmabeって聞きなれないと思いますが、アメリカの家電メーカーGEのパートナー(要はOEM先)なのです。GEの日本撤退に伴い日本で冷蔵庫&ワインセラーなんかを自社ブランドとして販売しています。メキシコの会社です。

 

実はosmの冷蔵庫探しで過去に登場しています。

osmhouse.hatenablog.com

 

 

f:id:osmhouse:20170128234412j:plain

上面50mm、背面50mm、両脇40mmも放熱スペースを取らないと設置できないことになっています。

しかし仕様書には・・・ビルトイン→可(放熱スペース確保)となっています。

f:id:osmhouse:20170128234708j:plain

 

50mmとか40mmって結構な空間だと思うのはosmだけでしょうか。でもメーカー的にビルトインは可能だよと。これをビルトインと呼んでいいのであろうか。

でもこの価格で(ネットで調べたらキャンペーンで税込11万円くらいのお店を発見)この風貌。惹かれないわけはありません。

 

必殺技を使えるのか?

 

キッチンのバックセットの面材は木製(チークやウォールナット)で話が進んでいるのですが、放熱スペース確保のために同素材のルーバーで囲おうかと思います。(まだ建築家さんにもメーカーさんにも言ってないけどね。)

要は放熱できればいいわけだから、多少の目隠し(ルーバー)が入っても熱さえ逃げれば大丈夫かと勝手に良い方に解釈しております。だって40~50mm放熱スペースとったらビルトインが準ビルトインになっちゃう気がして納まりが悪いんだもん。

 

この辺のめんどくさい家具工事があったとしてもきっとスッキリ納まる(はず)

 

2月上旬に3者mtgがあるのでぶつけます。

 

今日はここまで。

 

 

建築家さんとの設計事例が豊富な人気ブログランキングはこちら

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村